bot | それよりぴょんこが大変なことに! |
---|---|
領火 | え? |
bot | 消えちゃった |
領火 | ええっ! |
もしかして、もうそこまで同化が…!? | |
bot | ココロの中ではそう聞いたけど |
領火 | ……なるほど。そっかー……。 |
ぴょんこが消えること、わかってなかったの? | |
そもそも、同化が起こること自体が想定外だから。 | |
外からの侵入による"彼ら"以外に、そこまでできる人はいないし。 | |
だから、同化が進行すること自体がほとんどないって前提で考えてたわけで。 |
領火 | それじゃ、リプレイスについてお話していくよ。 |
---|---|
まず最初にこれから行っていくリプレイスは、あなたの同意の元で行います。 | |
だから、最初から否定的だったり、途中で気が変わった場合―― | |
後からでも、そちらを選択できるようになっているから、安心してね。 | |
あ、でも、それはあなたが選択できる幅の問題で。 | |
一度あなたの意見を聞いちやった子は、当然それを元に考えて行く。 | |
その後に否定しても同じ未来には辿り着かないかもしれないから―― | |
そこだけは、誤解しないようにね。 |
領火 | まず、目標だけど―― |
---|---|
前にも話したとおり、最低目標と理想目標の2つを設定します。 | |
最低目標は“彼ら"がこのフェノメノンに全く干渉できない現在を作ること。 | |
そして理想目標はその状態でフェノメノンを飛散させ内外を1つの世界にし―― | |
その結果発生する"ギャップの衝突に打ち勝つこと。 | |
bot | 蒸着だっけ? |
領火 | そのとおり! |
簡単に言ってしまえば-今の日本の状態を維持しつつ、隔てる繭だけを取り去る方法。 | |
今回の作戦では、当然理想目標を目指して進行していくよ。 |
bot | 今フェノメノンを作ってるつばめはどうなるの? |
---|---|
領火 | もちろん、無事だよ。ちゃんと人間として無事でいられるよ? |
bot | でも蒸着って、フェノメノン内の世界がそのまま残るわけでしょう? |
その世界の源であるつばめも、世界になったままなのでは? | |
領火 | 確かに、普通の蒸着だとそうなっちやうよね。わたしもその点についてはかなり気にしていて。 |
具体的にどうすることにしたのかは、この後説明するね。 |
bot | 今日本にいる全ての人の、繭に飲み込まれる前の本来の記憶はどうなるの? |
---|---|
領火 | それに関しては、現状のところ、今の繭内の日本を生きる記憶が勝る。 |
ただ、わたしもそこに関しては色々考えたけど―― | |
どうしても"敗戦によって瓦礫と化した日本"という過去と切り離せなくて。 | |
ある程度双方をマージできても、やはりどちらかの一部は欠落するの。 | |
理由は簡単で。どちらかの記憶は今見える景色とは明らかに矛盾するから。 | |
例えばあなたが、今の瞬間に唐突に自分の周りが焼け野原になったら。 | |
そのまっただ中にいるという現実を受けとめられるかどうか。 | |
もちろんその直前までの記憶は、平和で、寝食にも不安が無い状態だよ? | |
だから少なくともフェノメノンが発症する前後の記憶に関しては―― | |
洗脳か防衛機制、どちらかによって矛盾を無くさなければならない。 | |
要するにこの問題はトロッコ問題と同じでどちらかしか選べない。 | |
それについてはリプレイス作業が滞りなく終わって―― | |
世界をどうするかを落ち着いて決められる段階になったら。 | |
改めて、あなたの意見を聞きたいと思う。 |
bot | その後“彼ら"によってまた爆撃されたりすることはないの? |
---|---|
領火 | それは無いかな。 |
bot | でも、フェノメノンという防壁が無くなったら、間違いなく干渉してくるよね? |
領火 | そうだね。普通に蒸着したら多分そうなると思う。 |
当然、最低目標である"彼らの干渉を無くす".という前提の上の話だよ。 | |
具体的にどうすることにしたのかは、この後説明するね。 |
拡張少女系トライナリー あ ら す じ |
&color(foreground[,background]){text}; |
領火 | で、この計画で神楽ちゃんが有利になった後のことだけど―― |
---|---|
あなたを通じて、神楽ちゃんにわたしたちの作戦を伝えてほしいの。 | |
で、神楽ちゃんから皇長官に、それを呑んで欲しいと言ってもらう。 | |
その内容は―― | |
簡単に言えば、フェノメノンを収束して2E113に委ねることだよ。 |
bot | そうは言っても、嘘をつかせるネタが思いつかないんだけど |
---|---|
それは多分大丈夫。 | |
エピソードの中にそのチャンスは必ずあると思うから。 |
領火 | だからこそ、実際に神楽ちゃんたちの状況を見て判断して欲しいの。 |
---|---|
その理由は簡単で―― | |
わたしの説明だけで判断するより、自分で見て判断した方がいいから。 | |
自分で事実を見て、その瞬間に立ち会って自分で決める。 | |
これができるのって、すごく価値のあることだとわたしは思うの。 |